"#ひな人形"の記事一覧

ひな人形の並び方をめぐって 

   亡き母が娘にプレゼントしてくれたひな人形は関東雛で、男雛と女雛の並び方が京雛とは反対になっています。昔は左大臣が右大臣より上位であるというふうに、左の方が上位でしたから、それに従って京雛では、向かって右側が男雛になっています。もっとも、男が上位、女が下位というのは、今や差別以外の何ものでもありませんが。左の方が上位という考え方は…
コメント:0

続きを読むread more

わが家のひな人形

   まだ家にひな人形を飾っています。亡き母が、娘が生まれた時に買ってくれたものですが、娘が子供の頃は毎年飾っていたものの、長い間物入の奥に仕舞い込んだまま出していませんでした。何年か前、ひな人形だけ出して和室に並べたことはありますが、ひな壇を出して組み立てるのは大変なので避けていました。娘は最初、ひな人形を飾るのは今回限りにして、後…
コメント:0

続きを読むread more

午前中は雪がうっすら積もる・ひな人形じまい

 午前中、雪がうっすらと積もりました。午後になって消えましたが。積雪は今年二回目です。   娘が生まれた時に母が買ってくれたひな人形のセット一式が、物入の奥に収納していますが、娘がそれを取り出しました。そのためには物入に入っている品々を取り除けないといけませんが、娘が頑張ってその仕事に取り組みました。以前は妻と一緒にひな人形のセ…
コメント:0

続きを読むread more