"#正月"の記事一覧

3日の夕食は豚鍋とおじや 正月の食事時には「バイオハザード」シリーズを楽しむものの、感染者=悪につながる懸念 

 3日の昼食はすまし汁の雑煮と、おせちの残りでした。おせちは少ししか作らなかったので、早くもなくなりました。夕食は豚鍋とおじやでした。鍋にはいろいろな具材がたっぷり入っています。この正月の食事時には、娘が録画した映画「バイオハザード」6作を順番に見ています。以前にも見ていますが、細かなことは忘れているので、楽しめます。目下、5作まで…
コメント:0

続きを読むread more

正月二日はすまし汁の雑煮とおせち

   二日の昼食は例年通り、すまし汁の雑煮とおせちです。数の子もありました。数の子は母の大好物でした。母は名前が「和子」だったので、特に親しみを覚えていたということもあります。父母は岐阜生まれなので、小さい頃から雑煮と言えば、ずっとすまし汁でした。白味噌仕立ての雑煮を食べるようになったのは結婚してからです。白味噌仕立ての雑煮は、人参や…
コメント:0

続きを読むread more

非常・防災用に買っておいたカセットコンロを初めて使ってカニすき・6年前の石川県山中温泉のカニ旅行・地震が北陸の経済…

 2日の夕食は、カニすき鍋を食べました。カニは三人で分けるので、量はわずかで、白菜や人参、豆腐、春雨などの具などの方が圧倒的に多かったのですが。6年前の2月に夫婦で石川県の山中温泉へ行った時は、夕食はカニ食べ放題だったので、たっぷり食べました。特に関西人は、冬になると北陸・近畿・山陰の日本海側のホテルや旅館、店へ行ってカニを食べるの…
コメント:0

続きを読むread more