祝・アーベル賞受賞 柏原正樹氏の言葉「習うのではなく、新しいものを作っていくのが学問」

 アーベル賞を受賞された京大の柏原正樹氏の話が京都新聞に載っていましたが、門外漢ながら大いに共感するものがありました。 「受験数学と大学の数学は違う。習うのではなく、新しいものを作っていくのが学問。研究対象を創造してゆける面白さこそが、数学を研究する原動力だ」と。  私は高校二年ぐらいまでは数学の勉強が好きでした。問題が解けた時の爽…
コメント:0

続きを読むread more