石田三成の実像 3910 白峰旬氏「慶長5年の上杉討伐における徳川家康の軍事オプションについて」49 大規模なもの… 白峰旬氏の「慶長5年の上杉討伐における徳川家康の軍事オプションについて」の「おわり」で示されている見解の続きです。 「江戸時代の軍記物は、後の天下人・家康の姿から遡及させて上杉討伐の規模を壮大にイメージして描くが、上述したように、上杉討伐が5口(5ルート)から侵攻を予定したとする『関原合戦記』の記載はフィクションであり、この時点で家… コメント:0 2025年03月15日 #徳川家康 #石田三成 #上杉攻め 続きを読むread more
中信美術館「未公開コレクション展」1 国府克氏「浅間山」「桜島(筑紫富士)」・笹井史恵氏「マンゴーフルーツ」・岸映… 中信美術館で開催されている「未公開コレクション展」を妻と見に行きました。所蔵品22品が展示されていましたが、ジャンルも作風も全く違う作品が一堂に会し、見ごたえがありました。写真撮影は禁止でした。 日本画家の国府克氏の風景画は写実的で独特の存在感がありました。中でも「浅間山」は大作で浅間山の雪景色がキャンパス全面に描かれ、こちら… コメント:0 2025年03月15日 #中信美術館 未公開コレクション展 続きを読むread more
ホワイトデーは娘が買ってくれた「銀の森」のクッキー 例年ならホワイトデー用に、ホワイトチョコかクッキーを買って来るのですが、今回は娘が買ってきてくれたものに自分が後で代金を支払う形となりました。娘が先日、かえるのピクルスのイベントに大阪まで行った時に、大阪限定発売のぬいぐるみを買ってきましたが、その時に「銀の森」のクッキーが入った缶のデザインが気に入り、買い求めたものです。どんぐ… コメント:0 2025年03月15日 #徳川家康 続きを読むread more