石田三成の実像 3672 祖心禅尼1 江戸城大奥取締りまで上り詰めた女性・石田三成一族との関わり合い・徳川家に入っ…

 祖心禅尼は後に江戸城大奥取締りの地位にまで上り詰めた女性ですが、彼女は石田一族と大いに関わりがある人物ということを、以前、白川亨氏の著書を読んで知りました。20年程前に同人誌「茅渟の海」に掲載した、祖心禅尼について記した文章を改めて拙ブログに再掲載します。その時から今までに新たな研究成果が発表されているかもしれませんが、後で訂正すべき…
コメント:0

続きを読むread more

美術探訪 「京都中央信用金庫所蔵品展~万彩の息吹~」 三十人の画家それぞれの独自な世界観

 16日、二人で中信美術館で開催中の「京都中央信用金庫所蔵品展~万彩の息吹~」を見に行きました(今回は作品は撮影禁止でした) 。梅原龍三郎、池田遙邨、上村松篁、上村淳之(敬称略 以下も同様)をはじめ三十人の画家の作品が展示されていました。作品それぞれの画風も質感も色遣いも違っていて、それこそ千差万別で、肖像画・花鳥画・風景画・静物画…
コメント:0

続きを読むread more